| Home |
2012-11-28 (Wed)
最近の舞台やLIVEで頂いたプレゼント紹介します
富山名物‘富山ブラック‘

このラーメン有名なんだって・・・。
知らなかった
スープはブラックだけあって真っ黒!
でも理由があった!
1955年頃
富山市中心部で富山大空襲の復興事業に従事していた食べ盛りな若者の昼食として、
また汗をかく肉体労働者のための塩分補給として、
醤油を濃くしたスープのラーメンを作ったのが起源である。
(Wikipediaより)
。。。そうか。
町興し的なB級グルメかと思ったら違うんだね。
ちゃんと意味のある歴史がある
して、お味は・・・しょっぱい
横に写ってるのは鯛のかまぼこ!
そしてこのカワイイお芋は・・・
種子島特産の‘安納(あんのう)芋’

種子島出身の仕事仲間‘歌真呂’君に頂きました~
お父様が作られていて、昨年も頂いて今年はまだかな~(ずーずーしい・・・
)
なんて勝手に思っていたのです
やばウマなんですよ~!
金時より甘くて濃厚です(ほんと!)
最近ブームらしくてネットやスーパーでも出始めました!
そして、インパクト大・・・過ぎるのがコレ

親子漫才をしている‘めいどのみやげ‘さんからの差し入れでした~~~
思わず楽屋でみんな大爆笑!!
お父様が77歳!
娘さんのサッチィーちゃん38歳!

‘めいどのみやげ‘ 皆で応援しよう!!
あ~~嬉しい!
美味しいものは尚嬉しい!!
ありがとうございました~~~

富山名物‘富山ブラック‘

このラーメン有名なんだって・・・。
知らなかった

スープはブラックだけあって真っ黒!
でも理由があった!
1955年頃
富山市中心部で富山大空襲の復興事業に従事していた食べ盛りな若者の昼食として、
また汗をかく肉体労働者のための塩分補給として、
醤油を濃くしたスープのラーメンを作ったのが起源である。
(Wikipediaより)
。。。そうか。
町興し的なB級グルメかと思ったら違うんだね。
ちゃんと意味のある歴史がある

して、お味は・・・しょっぱい

横に写ってるのは鯛のかまぼこ!
そしてこのカワイイお芋は・・・
種子島特産の‘安納(あんのう)芋’

種子島出身の仕事仲間‘歌真呂’君に頂きました~

お父様が作られていて、昨年も頂いて今年はまだかな~(ずーずーしい・・・

なんて勝手に思っていたのです

やばウマなんですよ~!
金時より甘くて濃厚です(ほんと!)
最近ブームらしくてネットやスーパーでも出始めました!
そして、インパクト大・・・過ぎるのがコレ


親子漫才をしている‘めいどのみやげ‘さんからの差し入れでした~~~

思わず楽屋でみんな大爆笑!!
お父様が77歳!
娘さんのサッチィーちゃん38歳!

‘めいどのみやげ‘ 皆で応援しよう!!

あ~~嬉しい!
美味しいものは尚嬉しい!!
ありがとうございました~~~

スポンサーサイト
2012-11-26 (Mon)
2012-11-24 (Sat)
2012-11-23 (Fri)
2012-11-20 (Tue)
18日は銀座ケントス出演でした
クローズパーティーで超盛り上がりィ~~~
桑マン&2ビックリーズ
久し振りにお兄さんとのステージ 楽しかった~~

19日
六本木ケントス
楽屋にて

何でこんなに笑ってるかって・・・?
バンマスなっちが写真を撮ってくれてたんだけど、何か可笑しくて・・・。
だって急にニューハーフのカメラマンに豹変するんだもん。。。

ほら~笑うのよン~とか
ドーンとか
可笑しな合図炸裂
笑い疲れたっつーの

は~~い!
スリービックリーズになりました~

超満員のお客様☆
そして最高に盛り上がりましたね!
お店の方もびっくりしていました!
今年のケントスはこの日が最期。
次回は来年2013年2月4日(月)に決定いたしました!
良いお席はお早めに~~~
ご予約&お問い合わせ
六本木ケントス
03-3401-5755
ホームページ
でもォ・・・もうお席一杯だったらごめんあそばせ~~

クローズパーティーで超盛り上がりィ~~~

桑マン&2ビックリーズ
久し振りにお兄さんとのステージ 楽しかった~~


19日
六本木ケントス
楽屋にて


何でこんなに笑ってるかって・・・?
バンマスなっちが写真を撮ってくれてたんだけど、何か可笑しくて・・・。
だって急にニューハーフのカメラマンに豹変するんだもん。。。

ほら~笑うのよン~とか
ドーンとか
可笑しな合図炸裂
笑い疲れたっつーの


は~~い!
スリービックリーズになりました~


超満員のお客様☆
そして最高に盛り上がりましたね!
お店の方もびっくりしていました!
今年のケントスはこの日が最期。
次回は来年2013年2月4日(月)に決定いたしました!
良いお席はお早めに~~~

ご予約&お問い合わせ
六本木ケントス
03-3401-5755
ホームページ
でもォ・・・もうお席一杯だったらごめんあそばせ~~

2012-11-16 (Fri)
2012-11-15 (Thu)
「ららぽーと」初めて行ったよ~~~

三郷のインター降りてすぐ!
松村和子ちゃんの車に乗せてもらっちゃいました
凄いね~~!
フォーエヴァー21とH&MとZARAが並んでる・・・・!!
買い物の前に・・・
ご飯を食べねば
この和食店やばいわ。。。
バイキングで種類も40種類以上あって、美味し過ぎる

「食彩健美 野の葡萄」っていうお店です!
全国展開してるみたいですね。
知らなかったよ~☆
見かけたら是非行ってみて~~~
女子率99%
こりゃウケルはず!
二人であほ程食べて・・・。
動けない・・・

クリスマスムード全開
コストコが本命だったりするけど・・・
いつまでたっても着けない二人・・・
やっと行けたのが夕方7時近く
うお~~~!!
着いたよ~~ん!
コストコ

二人で、た~~~くさんお買い物して帰りました。
いつも運転ありがとね~~和子ちゃん
楽しかった~~!


三郷のインター降りてすぐ!
松村和子ちゃんの車に乗せてもらっちゃいました

凄いね~~!
フォーエヴァー21とH&MとZARAが並んでる・・・・!!
買い物の前に・・・
ご飯を食べねば

この和食店やばいわ。。。
バイキングで種類も40種類以上あって、美味し過ぎる


「食彩健美 野の葡萄」っていうお店です!
全国展開してるみたいですね。
知らなかったよ~☆
見かけたら是非行ってみて~~~

女子率99%
こりゃウケルはず!
二人であほ程食べて・・・。
動けない・・・


クリスマスムード全開

コストコが本命だったりするけど・・・
いつまでたっても着けない二人・・・
やっと行けたのが夕方7時近く

うお~~~!!
着いたよ~~ん!
コストコ

二人で、た~~~くさんお買い物して帰りました。
いつも運転ありがとね~~和子ちゃん

楽しかった~~!
2012-11-14 (Wed)
2012-11-12 (Mon)
2012-11-11 (Sun)
2012-11-11 (Sun)
高速の看板から落ちた猫ちゃんが怪我をしていなか、お巡りさんと探した。
道路から路地に入った電気屋さんの車の下に逃げ込んで、悲しそうに鳴いていた。
私が道路に入って仁王立ちしていた時、見ていた女性が「私も放っておけません」って
一緒に見守ってくれた。
その女性が猫ちゃんを保護して引き取りたいって言ったので
ご飯でつって捕まえようってことになった。
近くのコンビニで猫カンを買って、車の下にそ~~っと置いてみた。
高速から落ちて恐怖と興奮でご飯なんか絶対食べないだろうなって思ったけど、
警戒しながらもご飯の所にやってきて食べ始めた!
相当お腹空いてたんだろうな・・・。
捕まえるのも可哀相だったけど、目の前まで来たので思わず素手で捕まえた。
そしたら、びっくりした猫ちゃんが発狂してして逃げてしまった・・・・。
・・・・あ~~あ。。。。
今考えると、ほんとに考えなしだった。
コート被せるとか、一発で捕獲しなければいけなかったのに。。。
この日は諦めてご飯を置いて、明日また探すことにしてその女性と別れた。
猫を捕獲したこともなかったので、近所の保護を沢山したことあるペットショップの
オーナーに話を聞きにいった。
何と!!「捕獲機」なるものを貸してもらった。
餌でつって中まで入れて体重が掛かると入り口が閉まるという、いわゆるネズミ捕りの大きいやつみたいな物。
これはいいと、この日にまた現場に2回程行って、4時間位居そうな所をしらみつぶしに探した。
もう、探した探した。
でも探しても探してもどこにも居なかった。
他のノラ猫さんには2人会った。
あの仔はどこに行ったんだろう・・・。
悲しくなってきた。
でももう夜中の1時過ぎていたし、懐中電灯もって放浪している私が怪しくて捕まりそうだった。。。
今日はもう諦めよう。
明日また来よう。
絶対絶対みつける!!
そして次の日の夕方、昨日の女性と待ち合わせて一緒に探した。
夕べ、ご飯を置いてたけど、食べてる形跡なし。
近所の人もネコの気配も鳴き声も無かったと。
一緒に探してる間、彼女のお家には猫ちゃんが4匹居ることや、以前脱走した子が一週間飲まず食わずで
隣のビルの貯水タンクの所にうずくまってた事を聞いた。
以外に近くに居て、遠くには行かないと思うって。
でも、、、探しても探しても居なかった。
彼女は長期戦覚悟だったと思う。
明日また様子見に来るからって、私たちは別れた。
私は交番のお巡りさんにも話していたので、情報はないか聞きに行った。
無しのつぶて・・・。
あ~~あ。。。。
あの仔どこに行ったんだろう・・・。
逢いたいな~って。
やっぱり諦められなくて、また探し始めた。
ニャ~~ニャ~~、どこにいるの・・・にゃん仔ちゃ~~~ん・・・
昨日はごめんね・・・・。
また懐中電灯を持った怪しいオバサンだよ。。。。
ニャー・・・ニャー・・・
そしたら・・・・
小さな声が聞こえた。
ニャ~~~ォン。。。。。
返事した!!
どこだ?
懐中電灯があの仔を照らした。
いた~~~~~~!!!!!
アパートの階段の下のポリバケツの墨に小さくなって身を潜めていた。
でも、返事した!
ここにいるよ!って!
昨日は大変なことが沢山あって
猫ちゃんの顔もよく分からなかったけど
可愛い顔してる!
飼い猫だったことはすぐ分かる。
爪も切ってあるし、お返事もしたから。
どんなに怖かったか、この仔のことを思ったら泣けてきた。
この仔は絶対に幸せにならなくちゃいけない!
会社に戻るって言ってた彼女に「いたよ!」って電話したら
キャリーバックを持ってすぐ来てくれた。
信じられない・・・奇跡だってまた喜んだ!
その後はドキドキしながら捕獲機を仕掛けて
見事に捕獲成功!
キャリーにも無事に移し変えて猫ちゃん捕獲作戦大成功~~~~!!!
では、、、
そのにゃん仔のお顔をど~ぞ!

そして彼女に連れられて横浜に行きました。
良かった!
良かった!
でも、ちょっと寂しかったナ。。。。
せっかく会えたのに、また遠くにいっちゃった。。。
ふぁ~~~
またこんな時間になっちゃった。。。。
長い長い、、、猫ちゃん騒動でした
道路から路地に入った電気屋さんの車の下に逃げ込んで、悲しそうに鳴いていた。
私が道路に入って仁王立ちしていた時、見ていた女性が「私も放っておけません」って
一緒に見守ってくれた。
その女性が猫ちゃんを保護して引き取りたいって言ったので
ご飯でつって捕まえようってことになった。
近くのコンビニで猫カンを買って、車の下にそ~~っと置いてみた。
高速から落ちて恐怖と興奮でご飯なんか絶対食べないだろうなって思ったけど、
警戒しながらもご飯の所にやってきて食べ始めた!
相当お腹空いてたんだろうな・・・。
捕まえるのも可哀相だったけど、目の前まで来たので思わず素手で捕まえた。
そしたら、びっくりした猫ちゃんが発狂してして逃げてしまった・・・・。
・・・・あ~~あ。。。。
今考えると、ほんとに考えなしだった。
コート被せるとか、一発で捕獲しなければいけなかったのに。。。
この日は諦めてご飯を置いて、明日また探すことにしてその女性と別れた。
猫を捕獲したこともなかったので、近所の保護を沢山したことあるペットショップの
オーナーに話を聞きにいった。
何と!!「捕獲機」なるものを貸してもらった。
餌でつって中まで入れて体重が掛かると入り口が閉まるという、いわゆるネズミ捕りの大きいやつみたいな物。
これはいいと、この日にまた現場に2回程行って、4時間位居そうな所をしらみつぶしに探した。
もう、探した探した。
でも探しても探してもどこにも居なかった。
他のノラ猫さんには2人会った。
あの仔はどこに行ったんだろう・・・。
悲しくなってきた。
でももう夜中の1時過ぎていたし、懐中電灯もって放浪している私が怪しくて捕まりそうだった。。。
今日はもう諦めよう。
明日また来よう。
絶対絶対みつける!!
そして次の日の夕方、昨日の女性と待ち合わせて一緒に探した。
夕べ、ご飯を置いてたけど、食べてる形跡なし。
近所の人もネコの気配も鳴き声も無かったと。
一緒に探してる間、彼女のお家には猫ちゃんが4匹居ることや、以前脱走した子が一週間飲まず食わずで
隣のビルの貯水タンクの所にうずくまってた事を聞いた。
以外に近くに居て、遠くには行かないと思うって。
でも、、、探しても探しても居なかった。
彼女は長期戦覚悟だったと思う。
明日また様子見に来るからって、私たちは別れた。
私は交番のお巡りさんにも話していたので、情報はないか聞きに行った。
無しのつぶて・・・。
あ~~あ。。。。
あの仔どこに行ったんだろう・・・。
逢いたいな~って。
やっぱり諦められなくて、また探し始めた。
ニャ~~ニャ~~、どこにいるの・・・にゃん仔ちゃ~~~ん・・・
昨日はごめんね・・・・。
また懐中電灯を持った怪しいオバサンだよ。。。。
ニャー・・・ニャー・・・
そしたら・・・・
小さな声が聞こえた。
ニャ~~~ォン。。。。。
返事した!!
どこだ?
懐中電灯があの仔を照らした。
いた~~~~~~!!!!!
アパートの階段の下のポリバケツの墨に小さくなって身を潜めていた。
でも、返事した!
ここにいるよ!って!
昨日は大変なことが沢山あって
猫ちゃんの顔もよく分からなかったけど
可愛い顔してる!
飼い猫だったことはすぐ分かる。
爪も切ってあるし、お返事もしたから。
どんなに怖かったか、この仔のことを思ったら泣けてきた。
この仔は絶対に幸せにならなくちゃいけない!
会社に戻るって言ってた彼女に「いたよ!」って電話したら
キャリーバックを持ってすぐ来てくれた。
信じられない・・・奇跡だってまた喜んだ!
その後はドキドキしながら捕獲機を仕掛けて
見事に捕獲成功!
キャリーにも無事に移し変えて猫ちゃん捕獲作戦大成功~~~~!!!
では、、、
そのにゃん仔のお顔をど~ぞ!

そして彼女に連れられて横浜に行きました。
良かった!
良かった!
でも、ちょっと寂しかったナ。。。。
せっかく会えたのに、また遠くにいっちゃった。。。
ふぁ~~~
またこんな時間になっちゃった。。。。
長い長い、、、猫ちゃん騒動でした

2012-11-09 (Fri)
大変な大変な2日間だった。。。
昨日ビックリーズのリハ後、スタジオを出たら
どこかから猫の悲痛な鳴き声が・・・。
どこから・・・?って周りを見渡すと空から聞こえるよ!!!!
信号待ちの人かと思ってた沢山の人は皆上を見てて
上っていうのは首都高があるだけで・・・。
でも・・・猫はそこにいた!!!
正確には首都高に架かっている標識の裏。

どうしてこんな所に・・・
地上30メートルはある。
落ちたらもう命は無いし、交通量の激しい明治通り。
間違いなく車にひかれてしまう。
それを考えたらもうコートを脱いで道路に立っていた。。。
クラクションを鳴らされたり、大声で怒鳴られたりしたけど
標識で鳴いてる猫のことで頭が一杯になっていた。
いつ落ちてもいいように、コートを大きく広げてずっと上を見ていた。
猫はまだ子猫みたいで、鳴きすぎて声がかすれていた。。。。
暫くして、パトカーがやってきて警察官か何人か来てくれた。
見かねた人が110番したらしい。
早く対応してほしかったけど、策を練っているようで中々猫を救出しない。。。
その間に猫が落ちたら・・・
もう~~~焦ってしまっておまわりさんに
早くパトカー道路に入れて交通止めにしてよ!だの
はしご車呼んでよ!だの
早くどうにかしてよ!だの
凄く叫んじゃったよ。。。。
危ないから道路から出なさい!って言われてしぶしぶ歩道に。
少ししてパトカーが道路の真ん中に入って車両をせき止め、
警官が3名で、大きな救出ネットの様なものを広げて、猫がいる道路標識の下に。
その間に凄い人だかりになっていた。
猫は鳴きながら少しずつ動いていたみたいで標識の端まで来ていた。
その時、もうどこにもいけなくなった猫がバランスを崩した。
見てた人が皆大きな声で「落ちる~~~~!!!!」
って叫んだ瞬間、猫が真っ逆さまに落ちた。
悲痛な傍観者の叫び・・・・
でもその時奇跡が起きた。
宙を舞った猫は、警官の持っていたネットの上に見事に落ちて
バウンドして道路に飛び出し、逃げていった。
しかも偶然に対向車は赤信号で止まっていた時だった。
奇跡の一部始終を見届けた人の安堵の歓声と大拍手が起こった。
私は何にもしてないけど、握手を求められたり「良かったね」って声を掛けられたりした。
確かに良かったけど、どうしてあの仔はこんな事になったんだろう・・・。
猫が独りであんな所に行くはずがない!
悪魔のような人間が首都高から猫を放り投げたりすることがあるらしい。
動物保護をしている人に聞いたら、そのような事が多々あると言っていた。
もしそうだとしたら、絶対に絶対に許せない!!!!
あ~~~ここまで書いたら疲れちゃいました。。。
続きは「続・猫ちゃん騒動」を!
昨日ビックリーズのリハ後、スタジオを出たら
どこかから猫の悲痛な鳴き声が・・・。
どこから・・・?って周りを見渡すと空から聞こえるよ!!!!
信号待ちの人かと思ってた沢山の人は皆上を見てて
上っていうのは首都高があるだけで・・・。
でも・・・猫はそこにいた!!!
正確には首都高に架かっている標識の裏。

どうしてこんな所に・・・
地上30メートルはある。
落ちたらもう命は無いし、交通量の激しい明治通り。
間違いなく車にひかれてしまう。
それを考えたらもうコートを脱いで道路に立っていた。。。
クラクションを鳴らされたり、大声で怒鳴られたりしたけど
標識で鳴いてる猫のことで頭が一杯になっていた。
いつ落ちてもいいように、コートを大きく広げてずっと上を見ていた。
猫はまだ子猫みたいで、鳴きすぎて声がかすれていた。。。。
暫くして、パトカーがやってきて警察官か何人か来てくれた。
見かねた人が110番したらしい。
早く対応してほしかったけど、策を練っているようで中々猫を救出しない。。。
その間に猫が落ちたら・・・
もう~~~焦ってしまっておまわりさんに
早くパトカー道路に入れて交通止めにしてよ!だの
はしご車呼んでよ!だの
早くどうにかしてよ!だの
凄く叫んじゃったよ。。。。
危ないから道路から出なさい!って言われてしぶしぶ歩道に。
少ししてパトカーが道路の真ん中に入って車両をせき止め、
警官が3名で、大きな救出ネットの様なものを広げて、猫がいる道路標識の下に。
その間に凄い人だかりになっていた。
猫は鳴きながら少しずつ動いていたみたいで標識の端まで来ていた。
その時、もうどこにもいけなくなった猫がバランスを崩した。
見てた人が皆大きな声で「落ちる~~~~!!!!」
って叫んだ瞬間、猫が真っ逆さまに落ちた。
悲痛な傍観者の叫び・・・・
でもその時奇跡が起きた。
宙を舞った猫は、警官の持っていたネットの上に見事に落ちて
バウンドして道路に飛び出し、逃げていった。
しかも偶然に対向車は赤信号で止まっていた時だった。
奇跡の一部始終を見届けた人の安堵の歓声と大拍手が起こった。
私は何にもしてないけど、握手を求められたり「良かったね」って声を掛けられたりした。
確かに良かったけど、どうしてあの仔はこんな事になったんだろう・・・。
猫が独りであんな所に行くはずがない!
悪魔のような人間が首都高から猫を放り投げたりすることがあるらしい。
動物保護をしている人に聞いたら、そのような事が多々あると言っていた。
もしそうだとしたら、絶対に絶対に許せない!!!!
あ~~~ここまで書いたら疲れちゃいました。。。
続きは「続・猫ちゃん騒動」を!
2012-11-07 (Wed)
2012-11-04 (Sun)
本日は埼玉県「小川町」におじゃまいたしました~~
「リリックおがわ・笑顔寄席」
小川町はコント山口さんの故郷であります!
会場は山口さんの同級生、恩師、親戚縁者の方が多く
大変盛り上がりました!!
ケーシー高峰師匠と
とってもお洒落で、ステージもハイセンスで面白すぎます!

79歳になられたそうです!
素晴らしいステージでした
さて、6日に控えた「江戸前寄席」
明日の稽古で最後になります。

このメンバーで頑張ります
2012/11/6(火)喜劇3本立て☆
「江戸前劇場拡大版-平成オベレッタ-」
コント山口君と竹田君の江戸前寄席 Vol.7
出演:山口ひろかず、竹田高利、俵山栄子、松井天斗、他
【公演日時】2012年11月6日(火) 19:00開演 (18:30開場)
【料 金】全席自由(整理番号付)/前売¥2,800/当日¥3,300
【お問合せ】アルテフィーチェプロモーション
03-3485-2235(平日11:00~19:00)http://artefice7771.jp/
下北沢「劇」小劇場
http://www.honda-geki.com/aaa/gekisyo1.html
お待ちしておりま~~~す

「リリックおがわ・笑顔寄席」
小川町はコント山口さんの故郷であります!
会場は山口さんの同級生、恩師、親戚縁者の方が多く
大変盛り上がりました!!
ケーシー高峰師匠と

とってもお洒落で、ステージもハイセンスで面白すぎます!

79歳になられたそうです!
素晴らしいステージでした

さて、6日に控えた「江戸前寄席」
明日の稽古で最後になります。

このメンバーで頑張ります

2012/11/6(火)喜劇3本立て☆
「江戸前劇場拡大版-平成オベレッタ-」
コント山口君と竹田君の江戸前寄席 Vol.7
出演:山口ひろかず、竹田高利、俵山栄子、松井天斗、他
【公演日時】2012年11月6日(火) 19:00開演 (18:30開場)
【料 金】全席自由(整理番号付)/前売¥2,800/当日¥3,300
【お問合せ】アルテフィーチェプロモーション
03-3485-2235(平日11:00~19:00)http://artefice7771.jp/
下北沢「劇」小劇場
http://www.honda-geki.com/aaa/gekisyo1.html
お待ちしておりま~~~す

2012-11-03 (Sat)
2012-11-02 (Fri)
2012-11-01 (Thu)
| Home |